サッカー選手からコンサルタントへ。
ギブクリエーション牧野として
価値を高める。
ビジネスマンとして価値を高められる場所、
それがギブクリエ―ション。
会社の価値、個人の価値を高めるために、
コンサルタントとして成長し続ける。

多くの人に支えられ、
J3リーグのプロサッカー選手へ。
幼少期からサッカーをはじめ、中学時代はガンバ大阪に所属し史上初の日本タイトル三冠を制覇。同じチームには日本代表で活躍する堂安律選手や鎌田大地選手など、現在も海外やJリーグで活躍している選手と共にプレーしていました。
高校時代はインターハイで「全国大会得点王」や、冬の全国高校サッカー選手権大会では「優秀選手」に選ばれ日本高校選抜に選出されるなど、数々の賞を受賞。大学時代は約250人のサッカーチームで主将を務め、チームマネジメントを経験し全国大会3位に。そして大学卒業後、たくさんの人に支えられ、子供の頃からの夢であったプロサッカー選手まで上り詰めました。
その後、J3リーグのAC長野パルセイロから正式にオファーを受けプロサッカー選手へ。わたしだけではなく、家族、友人、指導者の方々、多くの方が喜んでくれました。そして新たな世界でプレーできることを楽しみに学生生活を終了。しかし、夢見ていた舞台は決して華やかな世界ではなく、厳しい現実が待ち受けていました。
現実を突きつけられたプロ生活
プロ生活をスタートするも、チームの描くプランにマッチできず、自信だけが先回りし、結果は全くついてこない。ワールドカップやオリンピックに出場している友人に劣等感を感じ、焦りや悔しさがこみ上げる毎日を過ごしました。
怪我を繰り返したこともあり、選手を続けることに限界を感じ現役引退を決断。約20年間続けたサッカーと離れることに寂しさや悔しさがある中、新たな人生が始まることにワクワクしている自分もいたことを覚えています。
これまでサッカーしかなかった自分が、この先どのような価値を出せるのか不安もありました。そんなことを考えていたある日、恩師からいただいた言葉で第2の人生に自信を持つことができました。
「サッカーをしている牧野寛太ではなく、人としての牧野寛太に価値があるから心配していない。人生はこれからのほうが長いよ。」
この言葉に救われ、次の人生を前向きに歩み始めました。


サッカーしかなかったわたしに、
もう一度情熱をもたらしてくれた環境。
第2の人生を輝かせるために、まずは自己分析から始め、人と関わる仕事がしたい、現役でサッカーを続けている選手より人生で成功したいという想いが芽生えました。そして、それを叶えられると感じたのが現職であるギブクリエーションです。
面接で才花さんをはじめとする社員の方とお話させていただく中、日本一の会社を創るというビジョンのもと、仕事への情熱や日本一に向かう姿に感銘を受け、「この会社で働きたい」と強く想いました。
実際に入社し、成長意欲が高いメンバーとスピード感のある社内の雰囲気はわたしが求めていた環境そのもので、サッカーしかなかったわたしにもう一度情熱をもたらしてくれました。転職が目的ではなく、人生を好転させることがわたしの仕事。一人でも多くの方をサポートし、人生を好転させれるよう、この会社で成長し、仲間と共に日本一を目指します。
CUSTOMER VOICE
ユーザーからの声
ENTRY
転職支援サービス
申し込み(無料)
人生100年時代、働き方がさらに変わろうとしています。先ずは市場価値を確認することからはじめましょう。
優良メーカー専任コンサルタントが「現職に留まる」ことも踏まえたキャリアプランを提案させていただきます。
以下の情報をご入力ください。
※は必須項目です。
人生100年時代、働き方がさらに変わろうとしています。優良メーカー専任コンサルタントが「現職に留まる」ことも踏まえたキャリアプランを提案させていただきます。
以下の情報をご入力ください。
※は必須項目です。